· 

縦のつながりを大切に

りんくるでU-8〜U-12の練習がありました。

今日はサッカー禁止DAY??

縦割りでグループ編成し、各ブースに設置された遊びや競技、トレーニングを順番に行いました!

各グループ6年生がリーダーとなり、自由に動き回る下級生にも優しく声かけしながらみんなで楽しむことができていました。


冬期間はどうしても会場が確保できず、サッカーができない日もあります。自前施設がない限り雪国の宿命ともいえます。その環境をどう生かすかが問われるところです。

シーガルではただトレーニングを行うのではなく、限られた環境の中で工夫を凝らして活動しています。

サッカーだけに特化するのではなくいろんな競技や、動きの習得を目指すのはクラブの大切にしているところでもあります。しかし、1番の目的はこの1日で各ブースのトレーニングやスポーツを上達することではありません。
大切なことは学年の垣根を越えてみんなで楽しむこと。

6年生が低学年の子たちにやり方やルールを説明する、状況を見てハンデをつける。一見なんともないことでも、そういう時間がとても貴重です。
チームに優しいお兄さんがいると、下級生も安心して楽しめるし、たくさん甘えられるでしょう。本気で楽しみたい気持ちを抑えて下級生に譲ってあげたり、面倒をみてあげられる。そんな経験をたくさん積んで欲しいと願っています。

今日はそんな場面をたくさん見ることができました。

ーーーーー
1年生「ねえねぇ、これはどうやるの?」


6年生「こうしたらいいんだよ」


1年生「へぇ〜」

ーーーーー

2年生「3人だから2対1だね」


6年生「しょうがない俺が1人で相手するか」

ーーーーー

良きお兄さんがたくさんいました。


みんな楽しそうに笑顔が絶えない時間でした。


横だけでなく、縦のつながりを大切にする


クラブの良い文化として築いていけたらいいですね。



松本