
合宿2日目を迎えました!
7時に起床して朝の散歩へ。
天気予報では晴れの予定でしたが、どんより曇り空。そして強風…。
みんな寒そう!
散歩後は朝食。今年は6年生が中心に配膳を行ってくれました。ありがとう!
苦手なものをチームメイトで助け合いながら綺きれいに完食!
おいしいご飯を頂いた後は各部屋出発準備へ。
出発前のミーティング時間にみんなきちんと間に合いました。
ミーティングでは各カテゴリー1日目の振り返りを発表。

ロッヂの職員さんに挨拶をしてグラウンドへ出発。
グラウンド到着!
天気予報通り晴れました!
風が強く少し肌寒い気温でしたが気持ちのいいサッカー日和!
半袖短パンの強者も…笑
2日目はゲーム中心ということでまずは各カテゴリー分かれてウォーミングアップへ。

ドリームはスキルの差を考慮したグループ分けをし、個々にあったトレーニングを実施。
パス&コントロールを中心にトレーニング。
今年はドリームU-15の選手が参加するにあたって保護者の方もご参加してくださり、お父さんたちも2日間みっちり一緒に体を動かしてもらいました!

U-15の選手は古屋コーチが担当し、シュートを中心にトレーニングしゲームを実施したようです。
休憩中にみんなでパシャリ

他カテゴリーの写真が少なくて申し訳ないのですが、
各カテゴリーテーマを設定しみっちりトレーニングに取り組んでいました!
昼食後はラストトレーニング。
の前に、
さきコーチによるランニングドリル!
さきコーチは当日の朝イチで倶知安まで来てくれました!
みんなできれいなフォームでの走り方を練習!
ラストの競争では勝者にはさきコーチから景品も!
ランニングドリルを終えた後は、
各カテゴリー、ミニゲームやテーマ別のゲームを実施。
1日目から2日目の午前にかけてトレーニングしてきたまとめを行ったようです。
良いトレーニングができたことでしょう!
ラストは全員ごちゃ混ぜビッグゲーム!
20対20?くらいでしょうか。
2チームに分かれ、コーチたちも混ざって…


ボール3つでキックオフ!!


カテゴリー関係なく、とにかくみんなで楽しくプレー!
20分×2本
かなりハードなゲームでしたが、合宿ラストにふさわしい大盛り上がりのゲームとなりました!
サッカーは楽しいもの。
それをみんなが改めて実感できたのではないでしょうか。
少なくともコーチたちはそう感じています。

2日間の合宿の全行程が終了!
大きな怪我なく終えることができ、各カテゴリー、各選手にとって実りある合宿となったのではないでしょうか。
サッカーのスキル面だけでなく、仲間たちと多くの時間を共にしより結束を高めることもできたことでしょう。
また、合宿という集団生活を通して時間を守って動くこと、ルールをみんなで守る、ロッヂでの過ごし方、自分ではない誰かへの配慮、道具や場所の使い方…いろんな面で学ぶべきことがたくさんありました。
一泊二日という限られた時間の中で多くを吸収し、今後さらに大きく成長していく姿をコーチたちは全力でサポートしていければと思います。
合宿だから頑張るのではなくて、
合宿で頑張ったことは帰ってきてからも継続で!
合宿実施に当たりましてへのご理解とご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
コメントをお書きください