· 

『倶知安合宿2018』

U-10

合宿初日はキックとドリブルがどこまで出来ているかを確認し、不足している部分を重点的に練習しました。

午前中のフェイントの練習では、子どもたち同士で改善点を伝え合うなど、工夫する姿が見られ、成長した姿がとても印象的でした。

午後は5年生の4名を交えてパス練習を行いました。

康平くんは5年生に交ざっても遜色ないプレーぶりで頼もしく、他のメンバーも光祐くんや将くんを中心に上手くなりたい一心で最後まで頑張っていました。

翌日の試合会場準備があったので、子どもたちに任せてPK合戦をしてもらい練習を終えました。

夕食後のミーティングで1日目の感想を聞くと、将くんや璃空くんはPK合戦が一番楽しかったとのことで、コーチとしてはちょっと複雑だけど、楽しんでサッカーをしてくれて、嬉しくも感じました。

 2日目は地元のチームとの練習試合で、午前中の3試合は陽和平くんや璃空くんのドリブルで見せ場はつくるものの、いずれも01で負けてしまいました。

午後の1試合では、康平くんのドリブルシュートで10と勝利!3年生の良祐くんもよく頑張っていました。

光祐くんは怪我で出場できなくて悔しかっただろうけど、治ったら活躍できるように頑張ろうね! 

古屋 昇一


U-11U-12
1
日目全体でのウォーミングアップの後、U-11はボールを使ったトレーニングを行いました。長時間の移動の疲れも見せずとても元気です。
先ずはドリブルリレーをしました。ルールはチェックポイントを設けシザースフェイントとマルセイユルーレットを必ずするというのを行いました。できる子にデモンストレーションをしてもらい練習タイムを設けて子供達で教え合い本番はみんな格好よくシザースとルーレットが出来るようになって大盛り上がりでした。試合で感覚的に出るようになると凄いですね!
そのあとはU-12と合流し対人の強化として11を行いました。先にボールに追いついた方が攻撃、後にボールに追いついた方が守備となり攻撃側はゴールへシュートをします。それでは守備側は守るだけになってしまうのでミニゴールを両サイドに1個ずつ設けて守備側はボールを奪ったら両サイドの2つのゴールへシュートを撃つと言うルールにしました。狙いとしては守備側がボールを奪ったら即座に攻撃へ移るいわゆるビルドアップという組み立てを意識しました。ドリブルで持ち上がる子も居ましたがゴールへのパスの意識と精度を求めました。
このトレーニングはやはり走力と体格に勝る6年生の勝率が高かったですね!
普段のトレーニングでも継続して行います!

そのあとはU-12U-11でゲームを行いましたね。コーチはライン引きをしながら横目で見ていましたが熱が入ったゲームでしたね! 夜のミーティングでは松本コーチからのお話しの後U-11で輪になり一日の振り返りをしました。その中で夢の話しをしました。子供たち一人ひとりからもサッカーの事それ以外の事でも良いから夢を語って貰いました。日頃はなかなかゆっくり話しも聞けないので良い時間になりましたね。とても具体的に語ってくれたのが印象的でした。夢を叶えるのは才能だけではありません。夢に向かって〝努力〟していこうね!!途中、疲れたのか今にも眠ってしまいそうな子もいました(笑)
2日目は地元の「しらゆきFC」さんとの交流試合でした。「しらゆきFC」さんは先月の登別カップでも上位に入る力のあるチームです。そのようなチームと対戦できるのは非常に有りがたい経験となりましたね。
結果はU-12とU-11は勝利することはできず引き分けが数試合でしたが午後からは得点シーンが増えたり、良いプレーが見られました。
2
日間で得た経験をこれから生かしていきましょう!

村松 広貴


U-14U-12・ドリーム】

倶知安合宿参加のU14メンバー7人はコンディションに個人差はありましたが、選手はそれぞれに成果のある2日間にすることができました。そして、大きなケガなく終えることができたことを感謝したいと思います。

合宿1日目のトレーニングでは、前半を小6との合同で、後半はドリームとの合同で実施し、「動きながらのテクニック」を身に付けることを一貫して取り組みました。基本的な動きながらのパスとコントロールパスされたボールによりながらコントロールタイミングよく動き出すパス&ムーブの動きの習慣化(蹴った足が一歩)

初日の夜のミーティングでは、サッカーの重要な4つの局面をおさらいし、攻撃→守備、守備→攻撃の切り替えのスピーディーさを意識すること、動きながらのコントロールを意識すること。翌日のトレーニングマッチではこの二点を狙いとして取り組むことを共有しました。

 2日目は地元の倶知安中学校サッカー部とシーガルのドリームチームとの3チームで20分一本を繰り返し行ったゲームでは、中学生に怪我人が多かったこともあり、時折数名の小6を交えて戦いました。

守備では倶知安中のタッチ数の少ないパス交換による攻撃への対応が後手になって失点しましたが、ポジションをズラしながらチームとしてプレスをかけてボールを奪えるようになったシーンもありました。 

ゲーム中における動きながらのパスとコントロールは、今後も継続して取り組むことで技術向上を図っていきたいと思います。

 

髙田 司志


F.I.D.ドリーム】

毎年恒例のシーガルサッカークラブ『倶知安合宿』ですが・・・

ドリームはここ数年メンバーの仕事等の関係で参加できていませんでした。昨年も3人でした。

今年はというと…6人(当日入り1人)!

コーチも仕事終わりに急いで駆けつけました!とりあえずBBQには間に合いました!

焼肉、ジンギスカン、焼きそば、フランクフルト、ししゃも!おにぎり!みんなめちゃくちゃ食べてました!笑

その後、21時半頃から改めてドリームのメンバーとスタッフを交えてミーティング兼懇親会を行いました!

みんなで円になって座ってゆっくり話をする時間は特別で、いろんな話をメンバーたちから聞くことができました。

ドリームのメンバーにとっても他カテゴリーのスタッフとも交流を図る貴重な機会でした。

気がつけば24時をまわっていましたね(笑)

最高のグラウンドで存分にサッカーをして美味しいご飯を食べて、みんなでお風呂に入って、みんなで語り合って…

こんなに楽しいことないですね!

 

コーチも本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました。

いよいよ2日目スタートです!まずは散歩から開始です。6時半集合でしたが、ドリームはちょいとマイペース?()

羊蹄山は残念ながら雲がかかってました。練習の時には晴れてみんなで集合写真をとりたいところ…。

朝ごはんは、小学生(4年生)が率先してご飯と味噌汁をよそって配ってくれました!

チェックアウトしてグラウンドへ。まずはテント設営から始めました。そして、試合に向けてウォーミングアップ!

試合の相手は倶知安中学校!シーガルU-15から助っ人を借りて臨みました。

8人制のコートでの試合自体久しぶりで慣れない中での試合でした。相手のプレッシャーのはやさやパスワークに苦戦。それでも粘り強いディフェンスは健在で、最後のところで相手に自由にやらせない点はとても良かったと思います!

今回もまたレベルの高いチームとの試合を経験することができました。

途中、シーガルU-15とも練習試合を行いました。高田コーチと松本コーチも助っ人で参加!

結果は惜しくも敗戦…。 コーチ達も力不足でした(笑)

お弁当を食べてしばし休憩タイム。さすがに少し疲れた様子。と思いきや…

気がついたら小学生たちとミニゲームをしていました…なんだか楽しそうで見ていてほっこりしました。

子どもたちも楽しそうでしたね!

最後はU-156ゴールゲーム!どのゴールを攻めるか考えながら…いいトレーニングになりました!

これにてトレーニング終了です!

合宿ではきれいな芝生のグラウンドでのびのび練習や試合を行うことが出来ました。選手スタッフみんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました!

 

松本 鴻太

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    小学生大好きちゃん (土曜日, 30 9月 2023 02:13)

    小学生少年サッカークラブを作って自分でたちあげたいっておもいました。